建設業さん、建築士さん、工務店さん必帯!の計測機器群です。
建築診断支援ツール、リフォーム診断ツールご紹介パンフレット
建築診断支援ツールの
ご紹介パンフレットを掲載中!
画像をクリックでご覧いただけます!(※PDF形式)
用途別製品一覧
当社厳選!建築屋さん、大工さん必見の現場で活躍する計測機器!
基礎や柱、小屋裏での含水率測定
コンクリートの劣化度や剥離度を診断する
建物の内外壁の温度を調べる
壁裏の柱を調べる
水平・垂直を出す
建物や開口部の長さを測る
壁裏、床下、屋根裏を目視で検査する
柱の直角度を測る
塗装の膜厚測定
空調や照明のチェック
臭気の測定に
ご存知ですか?
建設業、建築診断、ホームインスペクションに関連した公的記事、ニュース
- 2024/6
- 第3次担い手3法の施行:6月には、国会で可決された「第3次担い手3法」が施行されます。 これにより、建設業界の働き方や待遇改善が進められ、生産性向上が期待されます。 特に中小企業にとっては、人手不足に対応するための施策が求められます。
- 2024/4
- 働き方改革関連法の施行:4月から、建設業にも時間外労働の上限規制が正式に導入されます。 月45時間、年間360時間の制限が設けられ、残業の割増賃金率が50%に引き上げられます。違反した企業には罰則が科されるため、遵守が厳しく求められます。
- 2024/1
- 建設業法改正の施行準備: 2024年4月に向けて、建設業における時間外労働の上限規制や割増賃金率の引き上げに関する準備が進行します。 企業は従業員の労働環境改善に向けて、体制の見直しが必要となります。
- 2023/12
- ホームインスペクションの普及: ホームインスペクション(住宅診断)についての需要が増加しており、 特に中古住宅の売買に際して物件の現状を確認する手段として広く利用されています。耐震診断や瑕疵保険との併用も進んでいます
- 2023/10
- インボイス制度の導入: 建設業界では、10月にインボイス制度が施行され、 事業者は仕入税額控除を受けるために必要な適用手続きが始まっています。これは、税制面での大きな変化として注目されています。
- 2023/9
- 建物状況調査技術者講習制度の改定: 既存住宅売買瑕疵保険の利用促進の一環として、 建物状況調査技術者に対する講習制度が改定され、2024年に向けた施行準備が進められています。
- 2023/4
- 労働時間規制の導入準備: 2024年4月から施行される建設業界における時間外労働の上限規制を前に、 業界全体で労働環境改善に向けた取り組みが進められています。時間外労働の上限が月45時間、年間360時間と設定され、災害復旧を除き超過は認められません。
- 2023/1
- 既存住宅状況調査の見直し: 国土交通省によって既存住宅のインスペクションの見直しが実施され、消費者向けのアンケート調査結果などに基づいた報告書が発表されました。この制度改正は、住宅の状況を把握しやすくするためのものです。
- 2022/12
- 国土交通省の「建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト」の令和3年度試行結果に関する報告会が開催されました。
- 2022/11
- 国土交通省が「建設業法施行令の一部を改正する政令」を閣議決定しました。
- 2022/10
- 国土交通省が建設施工における苦渋作業の負担軽減にむけパワーアシストスーツ現場検証の事例を公表しました。
- 2022/9
- 国土交通省が「建築物の省エネ改修工事」の提案募集を開始しました。
- 2022/8
- 国土交通省が「次世代住宅プロジェクト2022」の提案募集を開始しました。
- 2022/7
- 国土交通省が空き家対策の課題解決を図るモデル的な取組を決定しました。
- 2022/6
- 国土交通省が建設現場の生産性を向上する革新的技術の募集を開始しました。
- 2022/5
- 国土交通省がICT施工に関する基準類の提案を募集を開始しました。
- 2022/4
- 国土交通省が令和4年度「住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」の募集を開始しました。
- 2022/3
- 国土交通省がi-Construction推進のための基準要領等の制定・改定をしました。
- 2022/2
- 国土交通省が令和4年度 建築基準整備促進事業の事業主体の募集を開始しました。
- 2022/1
- 国土交通省が既存住宅販売量指数 令和3年10月分を公表しました。全国において、前月比0.04%下落。
- 2021/12
- 国土交通省が令和3年度補正地域型住宅グリーン化事業の公募を開始しています。
- 2021/11
- 国土交通省が建設事業者の生産性向上の取組を工事に活かす取組を試行しています。
- 2021/10
- 国土交通省が脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ基準の見直しについて議論します。
- 2021/9
- 国土交通省がグリーン住宅ポイント制度の実施状況についてお知らせしました。
- 2021/8
- 国土交通省が空き家対策に取り組む市区町村の状況について報告しました。
- 2021/7
- 国土交通省がグリーン住宅ポイント制度の実施状況について報告しました。
- 2021/6
- 国土交通省がコロナ禍に対応した海外の建設現場における規制等を整理しました。
- 2021/5
- 国土交通省がカーボンニュートラル実現に向けた住宅・建築物分野の取り組みを検討しています。
- 2021/4
- 国土交通省が令和3年度「住宅市場を活用した空き家対策モデル事業」の募集を開始しました。
- 2021/3
- 国土交通省が地方自治体に向けた維持管理への新技術導入の手引き(案)を作成、公表しました。
- 2021/2
- 国土交通省が「露出した鉄筋等に対する除錆・防錆技術」の要求性能に対する意見を募集しています。
- 2021/1
- 国土交通省が既存住宅販売量指数 令和2年10月分を公表しました。
- 2020/12
- 国土交通省が建設業の人材確保・育成に向けた取組を発表しました。
- 2020/11
- 国土交通省が「安心R住宅」制度の実施状況を公表しました。
- 2020/10
- 国土交通省が令和2年度 長期優良住宅化リフォーム推進事業の交付申請の受付期間延長を発表しました。
- 2020/9
- 国土交通省が建設リサイクル法に係る全国一斉パトロールの実施を報告しました。
- 2020/8
- 国土交通省が建設現場でのICT活用の現状と今後の取組についての検討を発表しました。
- 2020/7
- 国土交通省が「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の提案を採択、発表しました。
- 2020/6
- 国土交通省が『道路トンネル点検記録作成支援ロボット技術』に関する試験結果等を公表しました。
- 2020/5
- 国土交通省より次世代住宅ポイント制度の実施状況について報告発表がありました。
- 2020/4
- 国土交通省が、令和2年度創設「マンションストック長寿命化等モデル事業」の募集を開始しました。
- 2020/3
- 国土交通省が、「 マンションの管理の適正化の推進に関する法律及びマンションの建替え等の円滑化に関する法律の一部を改正する法律案」を閣議決定しました。
- 2020/2
- 国土交通省が、マンションの長寿命化等を支援する事業を創設することを発表しました。
詳細は、「 マンションストック長寿命化等モデル事業」へどうぞ。 - 2020/1
- 国土交通省が、建築基準法の一部を改正する法律について発表しました。 建築基準法の一部を改正する法律(平成30年法律第67号)についてで、規制見直し内容等が書かれています。
- 2019/12
- ブロック塀の安全点検等について、東京都が 東京都耐震ポータルサイトで、チェックポイントや助成制度について紹介しています。
- 2019/11
- 国土交通省が、改正建築物省エネ法について報告しました。 改正建築物省エネ法の一部が11月16日から施行されます。(国土交通省発表)
- 2019/10
- 国土交通省が、令和元年台風第19号の暴風雨により被災した道路・河川等の迅速な復旧を支援について発表しました。 災害査定効率化の具体的な内容を決定しました。(国土交通省発表)
- 2019/10
- 国土交通省が、 地方公共団体における耐震改修促進計画の策定状況及び耐震改修等に対する補助制度の整備状況を報告しました。「耐震改修促進計画は、全市区町村のうち97.8%が策定済」(国土交通省発表)
- 2019/9
- 国土交通省が、 「既存建築物省エネ化推進事業(建築物の改修工事)」の採択プロジェクトを決定しました!(国土交通省発表)
- 2019/8
- 国土交通省が、次世代住宅ポイント制度の実施状況について報告しています。(令和元年7月末時点) 令和元年度当初予算 消費税率引上げを踏まえた住宅取得対策(国土交通省発表)
- 2019/7
- 国土交通省が、橋梁などの新しい点検技術を公募しています。 近接目視によらない点検手法の開発に向けて(国土交通省発表)
- 2019/6
- 国土交通省が、住宅・建築物の省エネ基準の改正等について審議を開始しました。 建築物エネルギー消費性能基準等ワーキンググループ 建築物エネルギー消費性能基準等小委員会合同会議(第10回)を開催(国土交通省発表)
- 2019/5
- 国土交通省は、空き家対策に関する人材育成・相談体制を整備する取組等を支援しています。 「空き家対策の担い手強化・連携モデル事業」の提案を募集します(国土交通省発表)
- 2019/4
- 国土交通省が、平成31年度地域型住宅グリーン化事業 グループ公募説明会を開催しました。 「地域の中小工務店等が連携して取り組む良質な木造住宅等の整備を支援」(国土交通省発表)
- 2019/3
- 国土交通省が、平成31年度「住宅ストック維持・向上促進事業」の提案の募集を開始しました。 「中古住宅・リフォーム市場の健全な発展に向けた先導的な民間の取組を支援」(国土交通省発表)
- 2019/2
- 国土交通省が、新技術導入の現場試行に取り組む地方自治体と企業等の募集のために、 「地方自治体におけるインフラ維持管理への新技術の導入に向けて」を発表しました。(国土交通省発表)
- 2019/1
- 国土交通省が、住宅内の室温の変化が居住者の健康に与える影響について、 断熱改修等による居住者の健康への影響調査 中間報告(第3回)を発表しました。(国土交通省発表)
- 2018/12
- 国土交通省が、住宅の新築やリフォームをお考えの皆様へ、 平成31年度当初予算案 消費税率引上げを踏まえた住宅取得対策を発表しました。次世代住宅ポイント制度を創設(国土交通省発表)
- 2018/11
- 国土交通省が、 平成30年7月豪雨、台風第21号などによる災害の対策に緊急的予算支援!~平成30年度第3回災害対策等緊急事業推進費の配分~を発表しました。(国土交通省発表)
- 2018/10
- 国土交通省が、 地方公共団体における耐震改修促進計画の策定状況及び耐震改修等に対する補助制度の整備状況について発表しました。
「耐震改修促進計画は、全市区町村のうち97.7%が策定済」(国土交通省発表) - 2018/9
- 各地方自治体にて、ブロック塀等安全対策支援事業が行われています。
(一例として: 東京都北区、 東京都あきる野市、 兵庫県神戸市) - 2018/8
- 国土交通省主導により、 ブロック塀等の地震に対する安全性確保に向け、関係団体の連絡会議が行われました。(国土交通省)
- 2018/7
- 国土交通省が「 建築物の塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全点検等について」の続報を情報ページに掲載しています。(国土交通省)
- 2018/6
- 大阪府北部地震以降、ブロック塀の鉄筋調査に、 コンクリート探知機を多数ご利用いただいております。弊社 コンクリート探知機はYahooショッピング店にて 星4.30/5.00の高評価を獲得しています!
- 2018/6
- 国土交通省が大阪北部地震を受け、建築物の既設の塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全点検についてのチェックポイントを提示しました。
詳しくはこちら「 建築物の既設の塀の安全点検について」(国土交通省、PDF) - 2018/4
- 宅地建物取引業法が改正、中古住宅取引時のホームインスペクションの説明が義務化! 詳しくは改正宅地建物取引業法の施行について(国土交通省)へ
- 2018/3
- 国土交通省は、経済産業省・環境省と連携して、 ZEH、LCCM住宅関連事業の補助金を計画しています。
- 2018/2
- 国土交通省による 空き家対策総合支援事業にかかる空き家対策支援の補助金が新設されました。
- 2018/1
- 受注増により欠品していました「 業務用内視鏡プロ200」、在庫を積み増し即納体制を整えました。
- 2018/1
- 国土交通省は空き家対策支援の補助事業として「 空き家対策総合支援事業」を行っています。
- 2018/1
- 国土交通省により「 都市再生特別措置法等の一部を改訂する法律」が2016年9月に施行されました。
- 2018/1
- 国土交通省が「 省エネ等良質な住宅・建築物の取得・改修に関する最近の支援制度」の説明会を全都道府県で実施します。
- 2017/12
- 国土交通省は「 既存住宅・リフォーム市場の活性化に向けた取組み」を進めています。
- 2017/11
- 国土交通省は「既存住宅・リフォーム市場の活性化に向けた取組み」の一環として、 特定既存住宅情報提供事業者団体登録制度(「安心R住宅」)を設けております。
- 2017/10
- 国土交通省では、「既存住宅・リフォーム市場の活性化に向けた支援策等」として、 「長期優良住宅化リフォーム推進事業(平成29年度)」を行っています。
( 長期優良住宅化リフォーム評価室(国立研究開発法人建築研究所HP)) - 2017/9
- 国土交通省が「 地方公共団体における耐震改修促進計画の策定予定及び耐震改修等に対する補助制度の整備状況について」発表しました。
- 2014/7
- 国土交通省が「 インフラ点検、診断業務、資格取得業者を優遇」する仕組みの導入の検討に入ったと発表しました。
- 2014/7
- 国土交通省が「 検査済証のない建築物に係る指定確認検査機関を活用した建築基準法適合状況調査のためのガイドライン」を発表しました。( 同ガイドライン)
- 2013/10
- 国土交通省が「 耐震診断義務化」に関する改正法と施行日について発表しました。
リフォーム工事や耐震診断における作業項目例
屋外
- コンクリート壁、基礎内の鉄筋の間隔、有無の調査
- 建物の外壁温度の調査
- 建物や開口部の長さを測る
- 基礎の含水率調査
- 塗装の膜厚測定
屋内
- 壁裏の柱、筋かいの有無、位置の調査
- 建物の内壁温度の調査
- 壁裏を目視で調査
- 建物の床の傾きの調査
- 柱の直角度を測る
- 柱、小屋裏での含水率調査